
東北ずん子さん
お題「ドレス」に対して和装をドレス風にアレンジ
和装の視覚的特徴として、前合わせ、帯、袖の特徴を残せば仕上がりは和装っぽくなると思う。
和装と洋装ではシルエットに大きな違いがある。美的感覚の違いか。
腰の絞りや起伏が描きやすい洋装に対して、和装は起伏が出ない。
洋装の裾は広がり、和装の裾は窄まる。洋装は肩を強調する服装があるのに対して、和装はなで肩がよく似合うようになっている。
今回は裾を広げるシルエットがドレスっぽいかなと思ったので、広がるスカートを採用。
また、ドレスのひらひら感のために、よくわからないひらひら...